お久しぶりです、こんにちは。三年齋藤です。
時がたつのも早いもので、去年の塾内初戦で負けてから一年が経ちます。今年の塾内の結果が気になるところだとは思いますが、少し焦らさせていただきます。
そもそも塾内とは何かというと、慶應大学の野球サークルのトップを決める大会、さらに優勝準優勝のチームは関東大会に出場できるので、そのチームも決めようという大会です。加えて、我々丘の上ヒルズにとって、一番重要な大会と位置づけています!!
去年の塾内では、まさかの初戦敗退だったこともあり、今年の塾内初戦は独特な緊張感の中のプレイボールでした。
さてさて、肝心の試合結果はといいますと
vsKBI 9-0 勝利!!!!
先発ピッチャー3年綱島が、初回難なく三者凡退で抑え良い流れをつくり、その裏4年大桃の好走塁で貴重な先制点をあげる。
その後も、3年廣松、4年池田のホームランなどで効率よく追加点を重ねた。投げては、3年綱島₋3年大門₋4年増田の完璧な完封リレーで危なげなく勝利!!
完封リレー!!
ホームランを打ったお二人!!
いやー、非常にうれしかったですねぇ(照)
塾内の勝利は格別だなーって改めて感じました!その後の祝勝会も皆楽しそうに飲んでましたね!(笑)少々騒がしすぎる人もいたかとは思いますが、皆の喜んでいる顔をみるのは本当に嬉しいです(#^.^#)
2回戦
vsシャークス 不戦勝
というわけで、次は今週の土曜日3回戦は因縁の相手サンダース戦です!
まだまだ祝勝会したいので、勝って勝って勝ち続けましょう!!
今年は神宮に行こう!
応援に来ていただいたOBの方々ありがとうございました!
以上