皆さん、こんにちは。大門です。

 

長かった!?夏休みも終わってしまいましたね。夏の暑さは鬱陶しく感じられるものですが、いざ終わってしまうと寂しいものですね。

僕の今年の夏休みは、野球、野球、時々バイトのような感じでしたね。字面はつまらなさそうですが、非常に充実したものになったと自負しています!

 

さて、今回は丘の上の活動報告というと少し堅苦しいのですが、先日行われた有志でのフットサル企画についてです。

 

OB会のような場ではなく、こうして「ちょっと遊ぼうぜ」的なノリで集まっていることをアピールするにはちょうどいい機会かと思いブログにアップすることにしました。笑

 

なぜ、フットサルなのかとお思いになった方は多いと思いますが、端折って説明すると、

①フットサル(またはサッカー)をしたい人間が多い

②今はなかなか開催されなかったりするのですが、「雨の日に練習がなくなる→フットサルする」という流れがあった。

③野球するより手軽(人数的にも)

という条件を満たしているため、よくフットサルは企画されます!

 

そして、今回はOBの方からの誘いもありOBと現役の懇親フットサル大会が催されるに至ったわけです。パチパチパチ

 

蓋を開けてみると結構人が集まりました。

 

img_0703

こんな感じ。

img_0719

img_0718

 

 

チーム分けという段階において、単純明快なのがOB vs現役。

ということで新旧丘の上対決になりました。(罰ゲームを賭けて

 

いざプレーしてみると、OBの人たち皆上手い!なんでですかね?

動ける人が多すぎて少しビビってました。

技術で差があるなら体力勝負と若さで勝負を挑みしましたが

善戦するも2戦2敗。

つまり2回連続罰ゲームです。。。

img_0720

 

いやー疲れましたね。

野球って試合中はあんまり動かないスポーツなのですが、フットサルは全くの逆で動きっぱなしと慣れない動きでいつもより疲れましたね。

いい運動になりました!!

 

続いて、フットサルが終わって懇親会!

OBの方たちと楽しくおしゃべりしながら、飲んだり食べたりしました。

img_0721

img_0722

ひとつのサークルとして、社会人になってもこういった機会があるとすごく楽しいだろうなと個人的に思いました。過去のブログ記事でOBの方を含めた縦の関係がこのサークルの良さだと僕が勝手に言っていたのですが、つまりは今回のようなことかなと思っています。こういった機会があればまたブログなどで報告できたらと思います。

 

OBの方々、本当にありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。

 

今回のブログはこのあたりで!

 

おしまい。